[news:33] 子どもへの事件で考える (2005/12/12) 一覧へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■┃井┃上┃哲┃士┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃   
    ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
             http://inoue-satoshi.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今、東京に向かう新幹線の中。駅で買った『アエラ』は「子どもたちを殺さ
 せるな」という題名で通学路の安全確保の特集を組んでいます。
 
  十一月末に父の一周忌で広島に帰省した際も、直前に起きた広島での少女殺
 害事件の話題が親戚の中でももちきりでした。その上、京都の宇治では、学習
 塾の中で講師に子どもが殺されるというショッキングな事件も起き、私も小5
 の娘を持つ親として、心を痛めています。
 
  二年ほど前に、『ご近所の底力』というNHKの番組で、娘の通う小学校と私の
 住む地域の取り組みが紹介されたことがあります。登校中に子どもが車で連れ
 去られそうになった事件があったことをきっかけにPTAで登校時の通学路を見守
 ることを始めましたが、それぞれに仕事もあり、父母だけの取り組みでは限界
 があり長続きもしません。
 
  そこで地域にお願いし、お年寄りなどが玄関先をはいたり、植木の水遣りを
 するのをできるだけ登下校時にあわせていただき、子どもたちに声をかけたり
 してもらうことにしました。お年寄りにとっても、地域に役立てるし、地域に
 子達に遠慮なく声をかけられるようになったと好評で、以来、取り組みが続い
 ています。また、テレビを見て、同様の取り組みが広がっているようです。
 
  スクールバスの導入など様々、論議がされています。通学路の状況など都心
 部と山間部ではまったく違うますから、その地域にあった対策が必要でしょう。
 ただ、子どもたちは家に閉じこもらせるわけにいきません。学校から帰った子
 どもが安心して友達の家に遊びに行ったり、公園で遊んだりできるような地域
 ぐるみの安全対策が必要だと思います。その点からいうならば、一部ですすめ
 られている、義務教育の時でも学区制度をなくし自由に学校を選べるようにす
 ることは、地域ぐるみで子どもの安全を守ることを困難にし、安全ですみよい
 街づくりをすすめようという気風をも減退させてしまうと思います。
 
  一連の事件は、それぞれの固有の背景がありますが、いかなる理由にせよ人
 の命を奪った蛮行は許されるません。同時に、小泉流構造改革の元で「弱肉強
 食」に拍車がかけられ、殺伐たる社会が進行していることが大きな背景あると
 思います。強いものだけがより栄えるような社会のもとで、そのストレスを自
 分よりも弱いものに向けて発散させる−−そんな風潮が広がっているような危
 機感があります。そのことと、お年寄りや子どもを被害者にした事件が相次い
 でいることと無関係ではありません。
 
  病んだ政治は、社会をも病んだものにしてしまいます。大人の責任は重い。
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■このメールに関するお問い合わせ先
日本共産党参議院議員 井上哲士事務所
TEL/FAX 03-3508-8710
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館710号室
satoshi_inoue@sangiin.go.jp

-- 配信先変更・配信停止を希望される方へ ------------------------------
 メールご不要・送付先変更の場合は、下記ページでご設定頂けます。
 http://inoue-satoshi.com/Jmm/magazine/news/
----------------------------------------------------------------------
    このメールマガジンに記載されている内容の一部または全てを無断で
    転載、複写、転送、電子的入力および再編集することは、著作権の侵
    害となりますので、お控えくださいますようお願い申し上げます。
    適度な引用はご自由にどうぞ。
                 日本共産党参議院議員 井上哲士事務所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━