━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃井┃上┃哲┃士┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
http://inoue-satoshi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
井上さとしです。
昨日は、参院予算委委員会で安倍総理との初の論戦に立ちました。NHK中
継を見ながら応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
何しろ前日の昼前に急遽、集中審議が決まって私が質問に立つことになり、
そこから資料を集め、衆院の審議を聞きながら読み込み、本格的準備に入った
のは夕方。質問が始まるギリギリまで原稿を直していました。テレビ中継のあ
る質問でこんな短い準備期間はもちろん初めてです。
さて、安倍総理と初めての論戦をしての感想を述べます。答弁の政治的評価
については赤旗でお読みいただくとして、答弁態度に関しての感想です。
第一.威圧感は小泉総理とかなり違います。他の委員会は円卓式で、答弁者と
質問者の距離はかなりあります。ところが予算委員会が行なわれる第一委員会
室では答弁者は目の前。初めて、第一委員会室で質問した時はどぎまぎしまし
た。あの距離で向き合って論戦するのですから、いわば「気合負け」しないこ
とがとても重要になります。
その点、小泉総理は、目線をそらさずににらみながら答弁しますから、かなり
の威圧感がありました。こちらもにらめっこしながら答弁を聞きます。ところ
が安倍さんは、あまり目をあわせようとしません。むしろ、目線がきょろきょ
ろ動きます。声もそう大きいほうではありませんし、語尾がはっきりしない時
もあり、威圧感はかなり落ちます。
二つ目。安倍総理の答弁態度は小泉さんよりはるかに誠実です。小泉さんは、
わざと論点をすりかえたり、「共産党とは考え方が違う」といってまともに答
弁しなかったり、まともに論議を深めようとする姿勢が見られないことが多々
ありました。
その点、安倍総理は、内容はともかく、こちらの質問にきちんとかみ合わせ
て答弁しようとする姿勢が感じられました。たとえば、「道理を説く」という
のは、我が党が多用する言い方ですが、昨日質問で私が「まともな外交関係こ
そ北朝鮮の安全と平和の保障になることを道理をもって説き、分からせること
が大切だ」と質問すると、総理は、「北朝鮮に対して、道理を理解するように
我々も努力しなければならない」と同じ「道理」という言葉を使って答弁しま
した。口調がうつったかな、と半分笑いそうになりましたが、きちんと質問を
受け止めている証だと思います。
もう一つ。うわさには聞いていましたが、やはり短気だということ。昨日の
委員会では民主党の議員が週刊誌に掲載された安倍氏批判の記事を使って質問
をした時、急に激高し、「いちいちコメントする必要もないもの」「失礼だ」
と声を荒げ、ちょっとびっくりしました。また、社民党の党首が「総理はぐちゃ
ぐちゃいうが…」という言葉を質問で繰り返したときも、「丁寧に説明し
ようとしていることをぐちゃぐちゃとは不真面目だ」と声のトーンをずいぶん
上げて反論しました。どうも、自分のプライドが傷つけられたと感じた時に、
押さえがきかなくなるのかなと思いました。
総理になったとたん、自らのこれまでの歴史認識や行動を封印したかのよう
な安倍氏ですが、今後、本音を出すことも考えられますし、なによりも憲法や
教基法改悪の姿勢は崩していません。今のような答弁態度も最初だけなのかど
うかは分かりません。いずれにしても、この政権の狙う危険な方向ははっきり
しています。正面から対決してがんばります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■このメールに関するお問い合わせ先
日本共産党参議院議員 井上哲士事務所
TEL/FAX 03-3508-8710
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館710号室
satoshi_inoue@sangiin.go.jp
-- 配信先変更・配信停止を希望される方へ ------------------------------
メールご不要・送付先変更の場合は、下記ページでご設定頂けます。
http://inoue-satoshi.com/Jmm/magazine/news/
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンに記載されている内容の一部または全てを無断で
転載、複写、転送、電子的入力および再編集することは、著作権の侵
害となりますので、お控えくださいますようお願い申し上げます。
適度な引用はご自由にどうぞ。
日本共産党参議院議員 井上哲士事務所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━