リンク
サイトマップ
ホーム
活動日誌
つれづれぐさ
プロフィール・実績
国会質問議事録
対談・報道・論文
資料室
外交防衛委員会
「核兵器の問題に絞り、岡田外務大臣に質問した。…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「対カザフスタン、ブルネイとの租税協定の審議。みなし外国税額控除の問題を取り上げた…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
核兵器持ち込みの日米密約について 井上議員が追及 2009年7月7日参院外交防衛委
「
動画
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「核兵器持込みの密約問題について3回目の質問。米公文書館で公開されている核兵器持込みを認める藤山外相とマッカーサーの「討論…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「核兵器持込み密約、IMF協定の問題で質問。外務省の村田元事務次官が実名で密約の存在を証言したにもかわらず、外相は「密約は…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「海賊新法の締めくくり質疑と討論、採決。海賊問題を生み出したソマリアの歴史的、社会的問題を見据えて、自衛隊派遣ではなく、ソ…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「海賊対処派兵法案に関する参考人質疑が行われ、4人の参考人から意見陳述を受けた。とりわけ、AALA連帯委全国理事でアフリカ…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「周辺諸国の海上警備を中心した国際協力こそ必要であり、日本はソマリア支援とともに周辺国の警備能力向上のための財政的・技術的…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「クラスター弾禁止条約の質疑。クラスター弾と劣化ウラン弾の禁止のために、唯一の被爆国として日本が先頭に立つべきだと外相をた…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「海外派遣される自衛隊が武器使用権限を拡大しているうえ、装備に歯止めがないこと、「警察活動」を理由に、これまでの自衛隊の海…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
前の10件
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
次の10件