活動日誌

ホーム の中の 活動日誌 の中の 外交安保・核廃絶 の中の グアム改正議定書/集団的自衛権行使容認許すなと会館前行動

グアム改正議定書/集団的自衛権行使容認許すなと会館前行動

IMG_2141.JPG 今日の外交防衛委員会は在沖海兵隊のグアム移転に関する改正議定書の審議でした。私は質問と反対討論に立ちました。

 現行協定では、「沖縄の負担軽減」を理由に日本が28億ドルの資金を出すことになっていますが、グアムへ移転する海兵隊員が半減するのに、同じ資金をだすというのが改正協定。外国領にある外国の基地建設への資金を出すこと自体に道理がありませんが、移動人員が半減しても同じ金額というのは、従来の政府説明とも違います。

 現行協定で、普天間基地の移設と海兵隊のグアム移設はパッケ...ージとしたうえで日本が資金提供するという枠組みが作られました。ところが、普天間の移設が進まないため、改正協定ではパッケージをやめ切り離すものの、日本の資金提供は変わりません。

 私は、アメリカの政府高官が、防衛省主催のシンポで、パッケージにしたのは「真水(日本の直接資金提供)が使えるようやった」と発言していることを示し「『パッケージ』として作られた資金提供の枠組みを使い、事業内容が大幅に変わっても日本に同じ金額を負担させるものだ」と指摘しました。

 また、日本政府が、沖縄から海兵隊の実働部隊の移転が増えたため、テニアン等への訓練場建設が必要になり日本が新たに資金提供することにしたと説明していることに対し、当初からアメリカが訓練場建設を計画していたことを指摘。「海兵隊の移動数の半減により日本が負担する事業が減ったので、訓練場建設費まで負担させようというもの。日米軍事一体化を一層進めるものだ」と批判しました。  改正議定書は、日本共産党以外の各党の賛成で可決しました。

IMG_2140.JPG 18時からは、「安保法制懇」報告は欺瞞だ!4.22国会前行動に参加し、あいさつ。参加者の皆さんとともに、「集団的自衛権の行使容認は許さない」「安保法制懇報告はいらない」とシュプレヒコールをあげました。
 
    次の委員会定例日の24日は、日米首脳会談の日のため外防委員会は開かれません。三月から毎週2~4回の質問が続いたので、ちょっと一息です。そこで、20時からプールへ。すいていたのでマイペースで1.1㌔。爽快。 

ページ最上部へ戻る