10時からの本会議は所得税法の質疑。消費税10%増税の際の「軽減税率」や法人税減税など含むもの。日本共産党から小池晃議員が質問に立ち、総理をただしました。
13時からは予算委員会の辰巳コータロー議員の質問を応援傍聴。千葉県の公営住宅での心中未遂問題を昨年に続き取り上げ、生活保護行政などをただし、家計管理に困難を抱えがちな母子家庭に対し、現在年三回の児童扶養手当の支給回数を増やすよう求めました。与野党超えて共感の声が上がりました。いいぞ!
14時からは「持続可能な開発目標(SDGs)」の国内実施に向けての超党派勉強会に呼びかけ人の一人として参加。SDGsは、昨年九月の国連総会で採択された2030年までの17のグローバルの目標で、貧困、環境、ジェンダー、平和などが掲げられています。
国際貢献とともに国内対策が求められ政府全体で取り組む体制やNGOなどの知恵と力を引き出す仕組み・施策が求められます。
その後、沖縄の辺野古基地建設にかかわる裁判での国と沖縄県との和解内容と今後の方向について防衛省から説明を聞きました。夕方には、京都自治労連の新田昌之副委員長らがら来訪。安保関連法の廃止や、長時間労働の是正、最賃引上げ等の要望書を受け取りました。
この間をぬって、明日の外交防衛委員会での質問の準備。17時過ぎに通告を済ませました。核兵器の非人道性と禁止条約交渉について取り上げます。