外交防衛委員会でG7外相会談広島宣言について岸田外相に質問。同宣言が、核兵器の非人道性にも核兵器禁止条約を求める国際世論にも触れず、「核のない世界が」「漸進的なアプローチをとることのみによって達成できる」としており、「より核兵器国に配慮したものだ」と批判。
米国が核兵器の近代化を進め、今後30年間で一兆ドルの予算を核兵器に当てることを示し、「米国の核抑止力に依存していては核廃絶は実現できない」と核抑止力依存からの脱却を要求しました。
質問が終わって院内テレビを見ると藤井伸生京都華頂大学教授が大写しに。参院内閣委員会での子ども・子育て支援に関する参考人質疑で参考人として意見をのべらけてるところでした。私の地元、左京区在住で、かつて左京区保育所保護者会連絡協議会で一緒に役員をしました。終了時に委員会室にいって挨拶しました。
午後は、ラオス大使館を訪問し、ソムサヌック・ウォンサック代理大使と面会。昨日、ラオス人民革命党のブンニャン書記長が国家主席に選出されたことへの祝意をのべ、親しく懇談しました。合掌での挨拶にもラオス語の響きにもとても癒されます。行ってみたい。
そのまま京都へ。京都弁護士会の新役員の披露パーティーに出席し、浜垣真也新会長らにあいさつしました。中座して東京にとんぼ返り。