活動日誌

ホーム の中の 活動日誌 の中の 演説会・選挙応援 の中の 新潟知事選の片桐さん/労働者後援会

新潟知事選の片桐さん/労働者後援会

   IMG_2547.jpg 東京を朝出て新潟市へ。樋渡日本共産党新潟県委員長の案内で県知事選挙の片桐なおみ予定候補の「新しいリーダーを誕生させる会」の事務所を表敬訪問しスタッフの皆さんにご挨拶。片桐さんも事務所に帰ってこられしばし懇談できました。知事選は5/29 投票。7月の参院選と一体のたたかいになります。
 午後は新潟県労働者後援会の学習決起集会で45分の講演。::県内各地をオンラインで結んでの集会です。ウクライナ問題や改憲許さず9条生かした平和の外交をと訴えると共に、「やさしくて強い経済」への転換を掲げて労働者の中での支持を大きく広げようと強調しました。
 昨年の総選挙結果に関わって、東大の本田由紀教授が、しんぶん赤旗での新春対談で「30代、40代ぐらいの働き盛りの男性にどう響く訴えにしていくか。自民党などは空疎だけれどもキラッキラな素晴らしい将来がすぐそこにあるかのような公約を掲げている。やさしさや多様性にくわえて、強さや活力ということが伝わる訴えを加えられないものか」と提起されたのに応え、志位委員長が「やさしくて強い経済」をめざすと応じたのが始まり。
 IMG_4183.JPGこれを具体化したのが1/21の衆院の志位さんの代表質問。昨年の総選挙で打ち出した気候危機打開、ジェンダー平等の経済効果にも着目して「5つの大改革」を提案しました。その上で、2月には新しい政策提起として「内部留保課税」を打ち出し、さらに抜本対策と共に当面の改革として「コロナ禍と物価高騰への緊急経済対策」を発表しました。
 労働者の一部には、日本共産党は弱い立場の人の支援には熱心だが、経済成長にはあまり関心がなのではないかという声があります。それにズバリ答え、優しいからこそ強い経済、持続的成長が可能な経済になるということを示し、具体化、発展させてきたのが今回の提案。「やさしくて強い経済」を掲げて、大いに労働分野での支持拡大を広げようと呼びかけました。
 終了後、東京経由で京都へ。今日は合計6時間半、新幹線に乗ってます。

ページ最上部へ戻る