
まずは「あったか市政の実現をめざす市民集会」。会場いっぱいの参加者で、女性の会の皆さんは、切実な願いを書いたパネルを掲げてリレートーク。熱い思いが次々と語られました。三上亀岡市議、京都総評の梶川議長に続き、私も訴え。
20日から臨時国会が開かれ、22日の投票日の翌日から代表質問になります。「市民に寄り添う、あったか市政で、誰一人取り残さず、笑顔あふれる街」の実現を掲げる苗村さんの勝利で「亀岡から暮らし、平和を壊す岸田政権への審判を下し、命・くらし第一の市政へと転換しよう」と呼びかけました。
集会に続いて、亀岡駅前で苗村さんとともに街頭演説。女性の会の皆さんがプラスターをもってたって下さり、にぎやかな宣伝になりました。終了後、東京へ。