目次
上の方が新しい記事です。
2013年
- 障害者の社会参加へ二つの質問(2013/5/16)
- 立党の精神ここにあり(2013/4/22)
- パネル掲げTPPで質問(2013/3/14)
- 「戦争のはじまりはいつも『秘密』から」。(2013/2/25)
- 豪雪は、それ自体災害(2013/2/15)
2012年
- 毒を食らわば皿まで(2012/6/27)
- 五月五日を歴史的な日に(2012/5/11)
- 豪雪対策の願いを国政につなぐ(2012/3/2)
2011年
- 「国民総幸福量」をご存知ですか?(2011/10/9)
- 原点の夏(2011/8/26)
- 原発撤退へ国民的議論を(2011/7/24)
- 役立たない身内による取調べの監督(2011/6/24)
- 闘いこそが歴史を動かす(2011/6/23)
- 危険な「もんじゅ」は中止を(2011/5/29)
- 被成年後見者に選挙権を(2011/5/1)
2010年
- アメリカにモノいえる党でこそ(2010/6/11)
- 恥を知れ!(2010/3/7)
2007年
- 初めての両院協議会(2007/9/28)
- 子ども達のために!―各自治体でのアトピー対策強化を求めて(2007/5/20)
- 新たな一歩―能登半島地震で大きな被害を受けた輪島塗等の地場産業に、初めて融資以外の公的支援制度ができました。(2007/5/17)
- 能登半島地震、一刻も早い復旧へ(2007/4/29)
- 続いて参議院選挙/成宮さんと全力で(2007/3/29)
- 国会開会 党の出番(2007/1/26)
2006年
- 世論が特定高金利をやめさせた(2006/10/29)
- 海くん、がんばるよ(2006/10/19)
- 北朝鮮核実験問題の解決へ全力(2006/10/22)
- 満州開拓団(2006/9/14)
- 61回目の広島の原爆の日に(2006/8/19)
- 九条はダイヤモンド(2006/8/6)
- 充実した出会いの毎日(2006/2/15)
- 見えた小泉政治破たん(2006/1/25)
2005年
- 市民の力でナラ枯れ対策前進(2005/10/19)
- 服装クール、論戦ホット(2005/07/20)
- NPT再検討会議に参加して
- 「草の乱」起こすとき(2005/04/27)
- ヒロシマの心国会へ(2005/03/16)
- 「自民とカネ」追及に反響(2005/02/09)
2004年
- 若者に雇用をの声 国会へ(2004/12/15)
- 豊岡から、長岡、小千谷へ(2004/11/03)
- 広島・長崎の火(2004/10/04)
- 新京都コンビが始動(2004/08/13)
- 破産法案可決の力(2004/04/18)
- 意義ある裁判員制度を(2004/03/21)
- 国対、議運で緊張の連続(2004/02/22)
- 巨悪は眠らせない(2004/01/18)
2003年
- 学童保育充実の切実な願い(2003/12/07)
- 国会あれこれ(1)「郵便差し入れ口」(2003/11/24)
- 「滅び行く党」(2003/07/20)
- “医療援助こそ”の声(2003/06/27)
- 政治資金改悪に怒り(2003/06/22)
- 性同一障害(2003/06/01)
- 裁判員制度(2003/05/19)
- 人間を人間として(2003/05/01)
- この町にも党議員を(2003/03/06)
- 「土壌」の変化(2003/02/23)
- 司法制度改革(2003/02/02)
- 希望の見える年に(2003/01/14)
2002年
- ヒロシマの心掲げて(2002/12/27)
- レクイエム(2002/12/08)
- 赤恥、青恥(2002/11/18)
- 黄金の繭の糸(2002/10/27)
- デモの先頭に立って(2002/10/24)
- 中東から見えた日本と日本共産党(2002/09/17)
- イスラムの地で平和の対話(2002/08/29)
- 真っ黒なお弁当箱(2002/08/25)
- 一歩も引かぬたたかいを受け継いで(2002/08/04)
- 公衆電話と口利き政治(2002/07/02)
- W 杯成功へ。国会から(2002/06/23)
- 表現の自由が危ない(2002/05/07)
- 初めての本会議質問(2002/05/12)
- 米兵は刑務所でも特別待遇(2002/04/21)
- 隘路とワイロ(2002/03/07)
- スニーカーと紙風船(2002/03/07)
- 「カンダハール」を見て(2002/02)
- 通常国会開会――「口利き」疑惑追及へプロジェクトチーム(2002/01/23)
- 悪質交通事故に厳罰化――夫妻の声が政治動かした(2001/12/19)
2001年
- 「死刑廃止を推進する議員連盟」の一員として韓国を訪問(2001/11)
- 法務委員会で初質問(2001/11/08)
- 宗教者の理性の声(2001/10/08)