分野別会議録
教育行政・教育基本法、学力テスト、教科書特殊指定廃止問題、義務教育費国庫負担問題、学校の教材費・耐震化問題、障害児教育、認定こども園、国の研究施設、放射線医学研究所、日本の映画振興 |
会社分割・破産時の労働者保護、労働債権・賃借人の保護、裁判官の労働条件改善、裁量労働制、労働審判制度、動産や債権による資金調達、日本経済のあり方、海難事故の補償問題、若者の雇用問題、格差と雇用問題 |
後期高齢者医療制度、薬害ヤコブ病、精神医療と司法、無年金障害者、医師不足、障害者自立支援法 |
豪雪、震災 |
短期賃貸借制度、不動産登記、消費者被害、悪徳商法、郵便貯金、国際郵便 |
不良債権処理、テナント保証金問題、フランチャイズ、包括根保証、PSE問題 |
株主代表訴訟、商法改正、ストックオプション、大企業へ規制、会社法、 |
法相の改憲発言、憲法議連、憲法調査会での意見表明(9条、天皇制、地方自治・財政) |
核兵器廃絶・条約、米兵受刑者厚遇問題、武力行使、米軍再編問題、在沖縄海兵隊のグアム移転費用問題、非核三原則、核問題、テロ |
推進本部、弁護士任官、司法書士、土地家屋調査士、仲裁法、取調べの可視化、裁判所速記官、裁判迅速化法、家庭裁判所、簡易裁判所、裁判員制度、日本司法支援センター、敗訴者負担制度問題、ADR法、裁判官の報酬と検察官の俸給、法科大学院 |
危険運転致死傷罪、交通事故被災者の保護、大規模留置場建設問題、更生保護施設、保護観察所、保護司制度、検察庁調査活動費、名古屋刑務所事件、刑務所問題、行政改革会議、監獄法、日米刑事共助条約、少年への不当勾留問題 |
出入国管理、難民認定、入管難民法、人権擁護法、性同一性障害、人身売買 |
夫婦別姓、ジェンダー、児童買春・児童ポルノ、離婚時の養育費、子どもの権利 |
参院選挙区の格差是正、公職選挙法改正 |
証人喚問・防衛利権、あっせん利得処罰法、政治資金、企業団体献金問題、秘書給与問題、企業団体献金問題、政治資金問題、日歯連問題、橋梁談合事件、文科省の官製談合問題 |
|
|